芸能、スポーツを中心に、注目のニュースを深く掘り下げてお届けします。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
インフォダイブ
HOME » テレビ番組 » 竜兵会、アメトークで解散か?有吉・土田も解散支持!

竜兵会、アメトークで解散か?有吉・土田も解散支持!


芸能人のプライベートな情報はあまり公になりませんが、テレビでもその存在を公表しており、番組でも取り上げられているのが「竜兵会」です。

ダチョウ倶楽部のラジオ番組「セイ!ヤング21」の帰りに飲み会を行ったことが始まりであり、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんを中心に太田プロ所属の芸人が多数在籍しています。

竜兵会で起こった出来事がネタとして話されることもあり、一般的にも知られた存在なのですが、2016年9月15日放送のテレビ朝日系列「アメトーーク!」では、竜兵会の解散危機がテーマです。

前回、アメトークで竜兵会がテーマになった回を見た方は、「いよいよ解散か?」と思ったのではないでしょうか?

しかし、有吉弘行さんや土田晃之さんをはじめとするメンバー全員が竜兵会の解散を提案したものの、当の上島竜兵さんが「竜兵会は絶対に解散しない!」と一人で断固拒否しているようです。

竜兵会解散はネタか本当か?

竜兵会が番組で取り上げられるのはアメトークがほとんどであり、当然、視聴率を意識したネタだと考える人も多いでしょう。

しかし、上島さん以外が竜兵会を解散させようとしているのは確かで、行きつけだった居酒屋「野武士」の閉店に合せて竜兵会も解散しようと提案するも、上島さんに断固拒否されたことを、有吉さんとカンニング竹山さんがツイッターで報告しています。

また、土田さんもラジオでこのことについて触れています。

竜兵会が立ち上がった時はみんな20代で仕事もなく、ダチョウ倶楽部が凄い存在でしたが、今は土田晃之さん、有吉弘行さん、劇団ひとりさん、竹山隆範さんとメンバーの3分の2が超売れっ子で忙しく、昔のように集まるのは難しそうです。

また、上島さんが愚痴を言い続けたり、上島さんと肥後さんが支払いを折半したにもかかわらずお釣りを独り占めにする上島さんの姿を見れば、竜兵会を解散したくなる気持ちもわからないでもありません。

少なくとも、最初はダチョウ倶楽部を尊敬していたでしょうから、土田さんも有吉さんもそういった姿は見たくない思います。

竜兵会解散!でも・・・

2016年9月15日のアメトークは、竜兵会を継続したい上島竜兵さん一人に対し、竜兵会を解散したいダチョウ倶楽部の肥後克広さん、有吉弘行さん、土田晃之さん、劇団ひとりさん、インスタントジョンソンのスギさん、デンジャラスの安田和博さんという、1対6で繰り広げられました。

フリップやVTRで竜兵会の歴史を振り返り、有吉さんに「昔は面白かった。今は元気がない」と言われると、反論するも勢いの衰えは隠せず。

結局、上島さんの恥ずかしいプライベートを暴露されただけでした。

そして、寺門ジモンさんが登場してダチョウ倶楽部で熱湯風呂となりますが、ここでも上島さんが「俺がやる、俺がやる、どうぞどうぞ」の件を忘れて熱湯に入ろうとする有様。

誰にもツッコまれずに流されていましたが、肥後さんが柄杓で上島さんの背中に熱湯をかけたにもかかわらず、上島さんは胸に氷を当てていたので、「やっぱり年なのかなぁ」と思ってしまいます。

この後、竜兵会解散の多数決をすると、上島さん以外が解散に手を挙げ解散決定となりますが、上島さんの横にいる寺門ジモンさんだけが手を挙げず、上島さんの「やってくれるか?」に対し寺門さんが「俺やるよ!」と返し、握手して新生竜兵会の誕生となりました。

最初は寺門さんも竜兵会のメンバーでしたが、居酒屋で大声を出してはしゃいでいたら隣の客に「うるさい!」と注意されて来なくなったという過去があり、これで元に戻った状態になります。

ちなみに、上島さんと寺門さんは元々コンビだったらしく、最近も仲がいいそうです。

上島さんはみんなに「そのうち、おまえら、戻してやるからなぁ!」と言っていましたが、新生竜兵会の今後の動きが気になります。


関連記事

2023年11月21日のTBS『マツコの知らない世界』のゲストである千葉好き男...


2022年2月12日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、鹿児...


2023年6月6日のTBS『マツコの知らない世界』のゲストである青木たかこさん...


2018年9月4日のTBS『マツコの知らない世界』のゲスト林慎悟さんは、『花澤...


2023年3月11日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、秋田...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください