芸能、スポーツを中心に、注目のニュースを深く掘り下げてお届けします。
インフォダイブ
HOME » テレビ番組 » 愛媛県八幡浜市の『はも(鱧)』通販情報!満天 青空レストラン

愛媛県八幡浜市の『はも(鱧)』通販情報!満天 青空レストラン


鱧

2022年6月18日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、愛媛県八幡浜市のはも(鱧)です。

MCの宮川大輔さんとゲストであるティモンディの高岸宏行さん・前田裕太さんが、鱧の湯引き梅肉添えや白焼きなど、美味しい料理に舌鼓を打ちました。

愛媛県八幡浜市の『はも(鱧)』に迫ります。

愛媛県八幡浜市の『はも(鱧)』情報

みなさんは、はも(鱧)を食べたことがありますか?

はも(鱧)は、「高級魚」「骨が多いので骨切りが必要」「西日本、特に京都で夏によく食べられる」「祇園祭の別名は鱧祭り」という特徴があり、高い値段と希少性から一般庶民には手が出しづらい食材となっています。

したがって、はも(鱧)を食べたことがない人は多いことでしょう。

このはも(鱧)ですが、愛媛県八幡浜市も漁獲量が多い地域のひとつで、ここから京都に輸送されて京都で消費されています。

しかし、はも(鱧)は骨が多いので骨切りをしなければならず、大き過ぎるはも(鱧)は骨切りができないために流通させられないという問題がありました。

この状況がずっと続いていましたが、2020年にコロナ禍による飲食店休業ではも(鱧)の消費が落ちた際に、『出汁茶漬け 網元茶屋』の料理人・塩沢研さんが、30年以上前に修行先で習った骨削ぎの技法を普及し始めます。

これが『えひめ技あり鱧プロジェクト』で、骨切りよりも簡単で、しかも、今まで流通させられなかった大きなはも(鱧)も処理・販売できるようになったのです。

ちなみに、はも(鱧)は栄養が豊富で、夏バテ予防・貧血予防・眼精疲労改善の効果があります。

愛媛県の『はも(鱧)』通販

愛媛県の『はも(鱧)』は、楽天市場で販売されています。

天然骨切り ハモ

鱧(骨切り調理済み) 2~3人前 計500g 西条市

はもしゃぶ・はもちり鍋だしセット

はも(鱧)を食べて、美味しく夏バテ予防してください。


関連記事

2023年7月18日のTBS『マツコの知らない世界』のゲストである大坂聡志さん...


2020年3月10日のTBS『マツコの知らない世界』のゲスト・大和一朗さんは、...


2022年2月26日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、鹿児...


上田勝彦さんは、元水産庁官僚で、現在は水産業界を立て直すために会社を立ち上げて...


2017年5月12日放送の「金曜ロンドンハーツ」は、「うぬぼれ注意!芸人リスペ...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください