芸能、スポーツを中心に、注目のニュースを深く掘り下げてお届けします。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
インフォダイブ
HOME » バイク » アクサダイレクト バイク保険の評価・評判

アクサダイレクト バイク保険の評価・評判


バイク

アクサダイレクトのバイク保険は、事故対応顧客満足度94.9%と非常に評価が高く、多くの人に利用されています。

このアクサダイレクトのバイク保険の人気の秘密を紹介するので、どこのバイク保険にしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

『アクサダイレクト バイク保険』の補償内容

『アクサダイレクト バイク保険』は、それぞれの人が自分に合った補償内容を選ぶことができます。

「保険料節約型」「保険料と補償のバランス型」「保障重視型」、思いのままです。

『アクサダイレクト バイク保険』のサービス内容

『アクサダイレクト バイク保険』のサービス内容は、次のとおりです。

安心のサポート体制
経験豊富なスタッフからなる「チームアクサ」が病院や弁護士と連携し、一丸となって事故解決を手助けしてくれます。年間9万件以上(2013年)の事故対応と94.9%の顧客満足度が自慢です!!
事故受付・解決スタッフ
事故を起こしたときは、専門の事故受付スタッフが24時間365日いつでも病院の手配や修理工場の紹介、事故相手との交渉等をしてくれます。
アシスタンスサービススタッフ
事故や故障でバイクが動かなくなったりトラブルが発生した場合は、24時間365日無料でお近くのサービス拠点(全国9,660ヶ所)から助けに来てくれます。
訪問・面談による事故解決
電話でのやり取りだけではなく、直接スタッフが契約者や被害者の方を訪問して、事故解決のサポートをしてくれます。主なサポート内容としては、「事故後の対応サポート・手続き補助・相手の方への自賠責保険金請求援助・診断書受け取り代行・後遺障害申請サポート」が挙げられます。希望すれば、土日祝日も訪問してくれるので助かります。

『アクサダイレクト バイク保険』の無料アシスタンスサービス

『アクサダイレクト バイク保険』を契約すれば、次の無料アシスタンスサービスを受けられます。

ロードサイドサービス
・バッテリー上がりの応急作業・点検・交換(保険期間中1回のみ)
・ガス欠時の燃料補給作業(1年目の燃料代は実費、保険期間中1回のみ)
・雪道スタック引出し作業
・エンジンオイル・冷却水補充作業
・ガス欠時の燃料補給作業(契約2年目以降限定、保険期間中1回のみ)
・玄関カギ開けサービス(契約2年目以降限定、保険期間中1回のみ)
レッカーサービス
・サービスセンターが指定する最寄り修理工場までレッカー移動
・落差1m以内までの落輪引き上げ
修理後車両引取り費用サービス
・修理したバイクをお客様自身が引き取りに行くときに片道交通費5万円を限度として1名分支給
宿泊・帰宅・ペット宿泊費用サービス
・当日帰宅できない時に搭乗者の分を含めて宿泊費1泊分支給
・当日または翌日帰宅するときに搭乗者の分を含めて交通費支給
その他のサービス
・バイクが走れなくなった時に家族や旅行会社にメッセージを伝えてくれます

『アクサダイレクト バイク保険』の保険料が安い秘密

『アクサダイレクト バイク保険』は、次の理由により、保険料が安くなります。

ダイレクト型バイク保険
代理店型では、バイク販売店や修理工場があいだに入るのでその分保険料も高くなりますが、ダイレクト型なら、保険会社とお客様が直接インターネットや電話で契約するので、中間コストが掛からず保険料が安くなります。
ライフスタイルやバイクの使い方などによって変わる保険料
ゴールド免許・バイクの使用目的・年間予想最大走行距離・お住まいの地域・年齢・ノンフリート等級によって、保険料の値段が異なります。自分に合ったバイク保険を選べるので、保険料も安くなります。
インターネット割引
インターネットで契約すれば、年間保険料によって2,500円~10,000円の割引きになります。2年目以降は、インターネット継続割引1,000円となります。

関連記事

事故相手が、「任意保険未加入の場合」や「保険金の設定が低くて十分な補償を得られ...


対物賠償保険は時価額しか補償されないですが、対物超過特約を付ければ、時価額を超...


他人に借りたバイクで事故を起こした時に、借主の保険で被害者に補償できるのが他車...


チューリッヒのバイク保険について詳しく説明いたします。必要な特約を選べるので保...


都道府県単位で、高校生にバイクに乗ることを禁止するのが「三ない運動」です。高校...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください