ヤンキーサッカー部 あらすじと出演者!野人岡野の実話ドラマ
2018年9月21日、28日放送のテレビ朝日系列『激アツ!!ヤンキーサッカー部』は、元サッカー日本代表の野人こと岡野雅行さんの高校時代を描いた実話ドラマです。
野人岡野さんと言えば、1998年のFIFAワールドカップ・フランス大会・アジア最終予選のアジア第3代表決定戦のイラン戦で決勝ゴールを決め、日本を始めてワールドカップに導いた男というイメージが強いでしょう。
しかし、実際には、高校時代にサッカー部がないヤンキー高校に通うことになり、ミラクルを起こした経験があるのです。
今まであまりそのことを話しませんでしたが、2017年12月11日放送のテレビ朝日系列『激レアさんを連れてきた。』で話したところ、視聴者の感動を呼び、ドラマ制作となりました。
ネタバレするので、あまり詳しいあらすじは話せませんが、野人岡野さんがサッカー部を設立し、ヤンキーたちを束ねてサッカー強豪校になるという感動ストーリーです。
もっと詳しいあらすじを知りたい方は、2017年12月11日放送の『激レアさんを連れてきた。』の記事をご覧ください。
『スクールウォーズ』や『ROOKIES』に負けない、熱く感動的なストーリーとなっています。
『激アツ!!ヤンキーサッカー部』の出演者
『激アツ!!ヤンキーサッカー部』の出演者と配役は、次のとおりです。
- 竜星涼(岡野雅行役 / 選手兼キャプテン兼監督)
- 浅香航大(イシ役 / 岡野の2つ上の先輩。テコンドーの日本チャンピオンで、蹴りが得意なヤンキー)
- 矢野聖人(トガ役 / 岡野の同級生で、共にサッカー部を設立した親友)
- 稲葉友(マサ役 / 頭突きが得意な施設育ちのヤンキー)
- 山本涼介(武蔵役 / 格闘ドッジボールが得意なゴールキーパー)
- 平埜生成(ホソ役 / 威嚇が得意なヤンキー)
- 堀家一希(ウエ役 / 逃げ足が速いヤンキー)
- 小野武彦(鉄山役 / サッカー部設立の許可を出した高校の理事長)
- 勝村政信(剛田役 / 岡野の担任兼サッカー部顧問)
- 若林正恭(岡野の叔父役)
- 弘中綾香(英語教師役)
登場人物の説明を見ると、まるでドラマのために作った役のように思うかもしれません。
しかし、実際にモデルとなった人物がおり、野人岡野さんと共にプレーした強豪サッカー部のメンバーです。
松江日本大学高等学校(立正大学淞南高等学校)
岡野雅行さんが通っていた高校の情報は、次のとおりです。
学校名 | 松江日本大学高等学校(現在は『立正大学淞南高等学校』) |
---|---|
住所 | 島根県松江市大庭町1794-2 |
上記ストリートビューの向かって左側にあるのが、サッカーグラウンドです。
ズームアップすると、サッカーゴールが見えます。
ここで、野人岡野さんは、ヤンキーたちとサッカーをし、強豪校になりました。
関連記事
2018年上半期放送のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で、豊川悦司さん演じ...
森田まさのりさん原作の大人気漫画『べしゃり暮らし』がドラマ化され、2019年7...
織田裕二さん主演のTBSドラマ「日曜劇場 IQ246~華麗なる事件簿~」の初回...
「日曜劇場 IQ246~華麗なる事件簿~」の第2話平均視聴率は12.4%でした...
木村拓哉さんのSMAP解散後初主演ドラマのタイトルが「A LIFE~愛しき人~...