東筑波ユートピア経営者変更!井出十夢・冨田青空は退職
初めてこのメンバー(?)で
写真を撮りました👩🏽🐗🧑🏻🐒
(※付き合っていません)残りも私たちらしく楽しく頑張りますので
是非お時間のある方は遊びに来てください🙆🏻♀️ pic.twitter.com/YG9y64UGzD— 【公式】東筑波ユートピア (@hy_6656) September 2, 2019
『東筑波ユートピア』は、茨城県石岡市にある動物園で、猪を売りにしています。
しかし、山の上にあって交通に不便であることや、地味であること、老朽化などにより廃れていました。
そこで、日本テレビ系列『志村どうぶつ園』が、「日本一客が来ない動物園」の再建を企画し、2018年1月27日放送回から不定期で、その様子を放送したのです。
国内外の動物園をプロデュースしている田井基文さんの指導を受け、足りない資金はクラウドファンディング確保し、見事、リニューアルに成功しました。
そして、2019年8月10日放送回で「東筑波ユートピア再建企画」の最終回を迎えています。
その直後に、凄いニュースが入ってきました。
リニューアルを迎え、これからという時ですが、なんと、東筑波ユートピアの経営者が変更されたとのこと。
小川高広社長や、猿回しを担当していた井出十夢さん、猪との芸を担当していた冨田青空(とみたそら)さんはどうなったのでしょうか?
その後の東筑波ユートピア事情に迫ります。
冨田青空は東筑波ユートピアを退職
2020年1月4日に、日本テレビ系列で『マツコ 毒舌観察!!50日間で女性の顔は変わるのか!?日本一金かかる街で暮らすと』が放送されました。
この番組は、マツコ・デラックスさんと吉村崇さんの番組で、女性が50日間あることを経験する様子を観察し、50日後に顔が変わるのか検証する番組です。
その2人目の女性が画面に登場した瞬間、「どっかで見たことあるなぁ」「あっ、志村どうぶつ園の客が来ない動物園の女の子だ!」とすぐに分かりました。
この女性のプロフィールは、次のとおりです。
- 【名前】 冨田青空(とみたそら)
- 【年齢】 22歳(2020年1月時点)
- 【住居】 茨城県土浦市のシェアハウスで他の女性2人と共同生活(家賃1人1万円)
- 【職業】 失業中(2020年1月時点)。前職は東筑波ユートピアの従業員
- 【好きな芸能人】 ジャニーズジュニア Travis Japan 中村海人
- 【その他】 整形手術で二重にした(費用約20万円は責任を取って父親が負担した)
驚くことに、経営者が変わるタイミングで退職したとのこと。
子供の頃から面倒を見ている猪のマメは引き取り、行政の許可を取って庭で飼っています。
東筑波ユートピアを辞めて1ヶ月間無職生活している時に、『志村どうぶつ園』のディレクターが『マツコ 毒舌観察!!50日間で女性の顔は変わるのか!?』のディレクターにさえない女の子として冨田青空さんを紹介して出演となったようです。
冨田青空さんは、50日間異性を意識し続けたら顔が変わるのかという実験でフラメンコに挑みましたが、結局、恋心は抱きませんでした。
『志村どうぶつ園』後の東筑波ユートピア
『志村どうぶつ園』での「東筑波ユートピア再建企画」は、2019年8月10日放送回で終了しましたが、同年9月にはツイッターやブログで経営者が変わる報告がされていました。
経営者が変わるから最終回となったのかもしれません。
経営者変更の理由は明らかになっていませんが、「小川高広社長の高齢」「小川高広社長の糖尿病」「経営難」のいずれかの可能性が高いでしょう。
そして、東筑波ユートピア経営者変更に伴い、井出十夢さんと冨田青空さんは退職したのです。
おはようございます☁️☁️
実は昨日の写真、セルフタイマーではなく動画を撮りながら撮影しました❗️❗️(笑)
今日は井出・冨田休みですが、是非可愛い動物たちに会いにユートピアへいらしてくださいね☺️☺️
お待ちしておりま〜〜す\(^o^)/ pic.twitter.com/BbE1zaxqGX
— 【公式】東筑波ユートピア (@hy_6656) September 2, 2019
そのため、冨田青空さんは相棒のマメを引き取りました。
井出十夢さんの退職後は明らかになっていませんが、しゃべりも飼育も素晴らしいので、どこの動物園でもやっていけるはずです。
ちなみに、現在は、『株式会社戦豆』が東筑波ユートピアを経営しています。
井出十夢の退職理由
2020年3月14日放送の日本テレビ系列『志村どうぶつ園』に井出十夢さんが出演し、いろいろと話してくれました。
井出十夢さんによると、東筑波ユートピアでの経験により猿回しになりたいと思うようになり、社長が辞めることをきっかけに円満退職したとのこと。
退職金代わりに、13歳のコモタというニホンザルを譲り受け、家賃3万円の一軒家で一人暮らししながら、個人事業主の猿回しになる準備をしているそうです。
冨田青空の退職理由
冨田青空さんは、一人で忙しく動物の世話するのが好きでしたが、新しい会社はしっかりしていて仕事が分担されていました。
その状況に物足りなさを感じ、社長が辞めたタイミングで自らも退職しています。
そして、退職金代わりにマメを譲り受けました。
現在は、家賃1万円のシェアハウスで共同生活をしながら、庭でマメを飼育しています。
仕事は、ファミリーマートで働きながら、新たな動物園を探している最中です。
2020年3月14日放送の日本テレビ系列『志村どうぶつ園』において、宇都宮動物園で2日間お試しで働く様子が放送されましたが、宇都宮動物園自体は気に入ったものの、家から車で片道2時間掛かることから、マメの世話などもあり迷っています。
関連記事
2019年4月1日にリニューアルスタートしたテレビ朝日系列『陸海空 こんなとこ...
2021年7月10日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、福井...
2023年7月15日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、静岡...
2020年11月10日のTBS『マツコの知らない世界』のゲスト・『正則学園高校...